JAZZ遊戯三昧

オススメのジャズアルバムを紹介してます。

David Sanborn デイヴィッド・サンボーン Backstreet

サンボーンとマーカス・ミラーの相性

f:id:zawinul:20210809210735j:plain

デイビィッド・サンボーン自体を語るのは難しい。

 

様々なアーティストのレコーディングに客演し、ツボを得たソロを披露して、

曲全体のクオリティに華を添えると言った立ち位置が、

サンボーンにとって、自身の魅力を発揮できる最高の環境であったような気がする。

 

サンボーンの演奏というのは、本質的に客演ソリストとして、

あのサンボーン節を、曲の途中に、放り込むことによって、

一挙に洗練されたフィーリングを醸成させ、心に響いてくるのであって、

テーマからソロと全編、サンボーン節で構成された数々のリーダーアルバムは、

やはり、しつこく感じるのである。

アルバムを通して聴いていると、だんだん食傷気味で飽きてくるのである。

 

ただ、マーカス・ミラーという職人はそうしたサンボーンの特質を知り抜いていて、

ロディアスでグルービーなミラーサウンドで、

サンボーン節そのものを緻密に構成し、オーケストレーションすることによって、

一つの飽きのこない楽曲として成立させてしまったのである。

 

このアルバムは、ある意味、マーカス・ミラーの作品と言える。

例えば、冒頭の「I Told U So」を聴くと、

むしろチープな打ち込感の中で、ミラーのベースの強烈なグルーブ感を頼りに、

サンボーンが気持ちよさそうに吹いているだけの曲かも知れないが、

サンボーン節が、そのまま楽曲メロディとして構築・編成されているため、

しつこく感じないのである。実にスムーズでメロディアスで洗練されている。

マーカス・ミラーの驚くべき才能のなせる技なのである。

逆に、マーカス・ミラーもサンボーンという個性的な素材と出会えたことで、

自らのオーガナイザーとしての本領を発揮できたとも言える。

 

二人のコラポレーションとしては、

最高にヒップでファンキーな成果を残したのが、

このアルバムなのではないかと思う。

個人的には、「ハイダウェイ」も大好きなのだが・・・。

 

David Sanborn(as, ss),

Marcus Miller(b, el-p, p, synth, g, perc, vo, vocoder),

Michael Colina(synth, p, vocoder),

Huram Bullock(g, el-p, synth-b),

Steve Gadd(ds),

Ralph McDonald(perc),

Buzz Feiton(g),

Luther Vandross(vo), Tawatha Agee(vo), Yvonne Lewis(vo), Barry Johnson(vo)

 

1 I Told U So
2 When You Smile At Me
3 Believer
4 Backstreet

5 A Tear For Crystal
6 Bums Cathedral
7 Blue Beach
8 Neither One Of Us


www.youtube.com