JAZZ遊戯三昧

オススメのジャズアルバムを紹介してます。

Miles Davis マイルス・デイビス Miles Ahead

少年のようなマイルス

f:id:zawinul:20201102220329j:plain

 

映画「マイルス・デイビス クールの誕生」を観てきた。

とてもとても小さなスクリーンで、見る前に少し意気消沈したが、

実際、映画が始まると、そんなことは一切気にならなくなり、

あっという間に見終わってしまった。

彼が遺した音楽の素晴らしさを改めて概観できた気がする。

 

映画自体は、彼の私生活と音楽を対比させて紹介するような構成を取っており、

元妻のフランシスへの嫉妬や暴力など、彼と関わった様々な人の証言により、

人格的には、かなり偏屈で問題の多い彼ではあったことを印象付けながら、

何故あんなに美しい音楽を創造できたのかという、フランシス自身の言葉も織り交ぜ、

マイルスというアーティストの影と光をコンパクトにまとめた映画であった。

 

そして、とてもこの映画で印象深かったのは、

ギル・エバンスとのコラボレーションをしている時のマイルスの輝くような、

まるで、夢見る少年のような表情とプレイ。一番幸せそうなマイルス。

 

この「マイルス・アヘッド」というアルバムは、

もともと、私に取って別格の一枚で、思入れも非常に強いので、

その素晴らしさ、魅力を客観的に伝えることはできないかもしれないが、

何より、ギルのオーケストレーションに乗って奏でるマイルスのフリューゲルの

軽やかで、ふくよかな音色とよく唄っているフレーズが、あまりに美しく心地よい。

マイルスというアーティストが持つ音楽性、どこが寂しげで、ピュアで、

とんがっているけど、時に限りなく優しい・・・・、

そんなマイルスの魅力の本質が、このアルバムに詰まっているような気がする。

 

やはり、ギル・エバンスとの出会いが、変化して止まないオーガナイザーとしての

マイルスの素質を開花させたと言っても良いと思う。

このアルバムを聴くと、マイルスの興奮と幸せとリラックスと生きる喜びが

ストレートに伝わってくるのである。

映画を観終わって、自宅でこのアルバムを聴き直して、

改めて、感激を新たにした。

 

1 Springsville
2 The Maids Of Cadiz
3 The Duke
4 My Ship
5 Miles Ahead
6 Blues For Pablo
7 New Rhumba
8 The Meaning Of The Blues
9 Lament    

10 I Don't Wanna Be Kissed (By Anyone But You)

 

Miles Davis (flugelhorn); Gil Evans (arranger, conductor);

Lee Konitz (alto saxophone);

Taft Jordan, Ernie Royal, Bernie Glow, John Carisi, Louis Mucci (trumpet);

Jimmy Cleveland, Frank Rehak, Joe Bennett (trombone);

Tom Mitchell (bass trombone);

Willie Ruff, Tony Miranda, Jimmy Buffington (French horn);

Bill Barber (tuba); Romeo Penque (flute, clarinet, bass clarinet, oboe);

Sid Cooper, Eddie Caine (flute, clarinet); Danny Bank (bass clarinet);

Wynton Kelly (piano); Paul Chambers (bass); Art Taylor (drums)

 


Miles Davis & Gil Evans 1959