JAZZ遊戯三昧

オススメのジャズアルバムを紹介してます。

Joe Henderson ジョー・ヘンダーソン Power to the People

1969年の音

f:id:zawinul:20200730221631j:plain

 

1969年と聞くだけで、何かあると思ってしまう。

ミロスラフ・ビトウスのインフィニット・サーチが1969年10月。

ビッチズ・ブリューが、1969年8月。

そして、このジョーヘン、初のエレクトリック導入作品が、1969年5月。

 

ハンコック、ディジョネット、

そして、珍しく曲によってはエレベを弾くロン・カーター

電気化したリズムセクションをバックに、モーダルに歌い上げる

ジョー・ヘンのクールさは格別。

1969年と言う当時の時代の雰囲気が持つ、空気感を

十分に楽しむことのできる作品である。

 

ジョー・ヘンのサックスの魅力って何なんだろう?

なかなかこの音色とフレーズに近いサックスは他には見当たらず、

オンリーワンであるとは言えると思うのである。

でも、じゃぁ、一体どこがすごいのかと聞かれると困ってしまう。

好きなもんは好きと言うのは簡単だが、やはり少し分析したくなる。

 

・まず、音色。少し内に篭ったような指向性のある音色。

・非常に細分化され、様式化されたフレーズの積分的な構成(なんのこっちゃ)

  →こまごまとした断片的なフレーズを積み上げ、昇華していくような奏法

・高音から低音への落差のあるジェットコースターのようなダイナミクス

・そして、何より、根底にある、黒い、ブルースフィーリング

・最後に、いつまでも詰まった感じで突き抜けない、もどかしさの極み。

 

噴火しそうで噴火しない、青光りするマグマのような感じと表現したら良いだろうか。

このもどかしい感じのブローこそが、ジョー・ヘンの最大の魅力であり、

聴く者にとってある意味中毒症状を与えるのかも知れない。

 

あなたは。ジョー・ヘンのサックスのどんなところがお好きですか?

 

Joe Henderson(ts)

Mike Lawrence(tp)
Herbie Hancock(p)
Ron Carter(b)
Jack DeJohnette(ds)

 

1. Black Narcissus
2. Afro-Centric
3. Opus One-Point-Five
4. Isotope
5. Power to the People
6. Lazy Afternoon
7. Foresight and Afterthought


Power To The People